水いぼは、丸くて光った、うつるイボです。ウイルスが原因でおこる皮膚の感染症で、子どもに多い病気です。

<症状>

1~5mmほどの光沢のあるいぼが出来ます。いぼの中央にくぼみがあり、その中にある白い芯のような部分にウイルスが多く含まれていて、これに接触することで感染します。胸やおなかなど皮膚の薄いところや、わきの下などのこすれやすいところによくできます。

<症状が出るまでの期間は?>

ウイルスに感染しても、水いぼの症状が出るまでには14~50日程度かかります。そのため、いったん治療して良くなっても、すでに感染していたウイルスによって水いぼがまた出てくることがあります。

<治療>

・ピンセットでいぼを取る(摘除)

専用のピンセットで水いぼを摘み取る方法が一般的です。この治療では摘み取る際に痛みを伴うため、麻酔のテープ剤を使用することで痛みをやわらげる事ができます。

<水いぼはとらないといけないの?>

放置しても自然に治りますが、それまでには長期間(6ヶ月~5年)かかります。その間に他の場所にうつって増えてしまったり、他の人にうつしたりすることがあります。当院では、希望に応じて処置をしています。

<学校にいってもいい?>

保育所や幼稚園、学校を休む必要はありません。

プールの水ではうつりませんが、接触したりタオルや用具を共用したりするととうつります。保育所や幼稚園、学校のルールがある場合は、そちらに従ってください。

<予防するには?>

・衣類やタオルなどを共有しないようにしましょう。

・プールでは、水着、タオル、浮き輪などを共用しないようにしましょう。

・適切なスキンケアを行い、皮膚を健康に保ちましょう。

<うつさないためにはどうすれば良いの?>

・水いぼをかきこわさないようにしましょう。他の場所にうつすだけでなく、とびひなどの原因にもなります。

・水いぼのある場所は、衣服や絆創膏などで覆っておき、患部が他の人に直接触れないようにしましょう。

・兄弟では、お風呂のタオルを別にしましょう。

・皮膚を清潔にしましょう。プールやお風呂から出た後などは体をシャワーでよく洗い流し、保湿剤を塗るなどスキンケアをしましょう。

お気軽にお問い合わせください。0538-23-8300電話受付時間 :
月・水・土(隔週)9:00~17:00
火   9:00~12:00
木   9:00~18:00
金   9:00~19:00

診療予約